したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

981チバQ:2015/07/26(日) 20:48:58
http://www.sankei.com/world/news/150726/wor1507260021-n1.html
2015.7.26 19:27
【イスラム国】
トルコがクルド拠点も空爆する「二正面作戦」 三つどもえの均衡崩したテロと総選挙

ブログに書く0




(1/2ページ)

24日、トルコ・イスタンブールで、南部スルチでの自爆テロに抗議し、私服警官に拘束されるデモ参加者ら(ロイター)
 【カイロ=大内清】トルコからの報道によると、同国南東部ディヤルバクルで25日夜、自動車爆弾によるテロがあり、警官2人が死亡した。武装組織「クルド労働者党(PKK)」の犯行とみられる。トルコが24日以降、隣国シリアのイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」と、イラク北部にあるPKK拠点を空爆する「二正面作戦」を展開。PKKとの停戦交渉が頓挫する可能性や、トルコの国内情勢が流動化する懸念が高まっている。

 トルコでは、南部スルチで20日、イスラム国がクルド人を狙ったとみられるテロが起き、その後、「イスラム国に融和的な政府の姿勢が原因だ」とするPKKによる警官襲撃事件などが発生。こうした事態を受けてトルコは24日、イスラム国を空爆するとともに、イラク北部にあるPKK拠点への攻撃やPKK構成員の一斉摘発に踏み切った。

 これまで、PKKはトルコ政府との停戦交渉を進める一方、シリアでのイスラム国との戦闘にも参加。これに対し、トルコはイスラム国との全面対立は避ける姿勢を取ってきた。20日のテロは、トルコ政府とイスラム国、PKKの均衡を崩す契機になったといえる。

 トルコでは6月の総選挙でPKKに近いとされるクルド政党、人民民主党(HDP)が躍進し、与党・公正発展党(AKP)が過半数割れに追い込まれ組閣が難航。組閣に失敗すれば再選挙となる可能性もあり、政府・与党側はPKKへの締め付け強化によってHDPの支持率低下を狙っているとの見方もある。

 一方、トルコのチャブシオール外相は25日、国境沿いのシリア北部にイスラム国の影響を排除した「安全地帯」を設置する考えを示した。緩衝地域設定はシリアのアサド政権打倒を目指すトルコが繰り返し主張してきたが、国際社会の承認を得られるかは不透明だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板