[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スーフィズムに関するHP
820
:
チバQ
:2015/05/07(木) 21:16:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000029-jij_afp-int
アフガン女性リンチで4人に死刑判決、コーラン焼却疑い集団暴行
AFP=時事 5月6日(水)19時49分配信
アフガニスタン・カブールの最高裁判所前で行われた、イスラム教の聖典コーランを燃やしたとして女性が群衆に殺害された事件に抗議するデモで、プラカードを掲げる参加者たち(2105年3月24日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】アフガニスタンの首都カブール(Kabul)で今年3月にイスラム教の聖典コーラン(Koran)を焼いたとの虚偽の疑いをかけられた女性が群衆からリンチを受け殺害された事件の裁判で、同市の裁判所は6日、4被告に死刑判決を言い渡した。女性被害者のための法的措置がほとんど講じられない事例が多い同国における画期的な判決となった。
3日間にわたる審理は全国テレビで生放送された。裁判所はさらに8被告に禁錮16年を言い渡したが、一方で18被告は無罪とした。被告らは暴行や殺人、暴行への人々の参加をあおった罪などに問われていた。判事は4人の死刑判決について「最終的な決定ではなく、上訴する権利はある」としている。
3月19日の白昼に起きた事件では、当時27歳の女性が群衆からリンチを受けて殺害され、遺体がカブール川(Kabul River)のほとりで火を付けられた。きっかけは、以前に女性からの批判を受けていたとされる護符販売業者が、女性がコーランを燃やしたという虚偽の糾弾をしたことだった。
事件を受け、アフガニスタン国内や世界各国の都市で抗議行動が発生。アフガニスタンにおける女性の待遇に対して世界の注目が集まった。これまでに、事件の防止を怠ったとされる警察官19人を含む49人が逮捕された。【翻訳編集】 AFPBB News
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板