したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

4041OS5:2024/10/27(日) 01:50:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a50254583248b7c9b37ed1ce6d70373298f052
イスラエルの対イラン報復攻撃は3波、防空システムやミサイル基地が標的…兵士2人が死亡
10/26(土) 21:47配信
読売新聞オンライン
イランが再反撃なら報復の連鎖に
 【エルサレム=作田総輝、テヘラン=吉形祐司】イスラエル軍は26日、イランの軍事施設を攻撃したと発表した。イランから今月1日にミサイル攻撃を受けたことへの報復措置で、首都を含むテヘラン州の基地などを標的にし、兵士2人が死亡した。イランが再び反撃すれば報復の連鎖が起き、中東地域の緊張が一段と高まる恐れがある。イランの出方が最大の焦点となる。

 イスラエルがイラン本土を攻撃したのは今年4月以来、2度目となる。米ABCニュースは、今回の攻撃の標的にはエネルギー関連や核施設は含まれていないと伝えた。

26日、爆発音が聞こえた後のテヘラン市街地=ロイター

 イスラエル軍報道官は26日未明(日本時間午前)、攻撃開始を告げる声明を発表し「イランの軍事的な標的に精密な攻撃を加えている」と述べた。約3時間半後に作戦終了を宣言した。イランの複数地域を空爆し、ミサイル製造施設や地対空ミサイル装置などを標的にしたとしている。

  イラン軍は発表で、テヘラン州や西部フゼスタン、イラム2州の軍事施設が攻撃を受け「限定的な被害があった」と認めた。兵士2人が死亡したのは、イスラエルが発射した飛翔(ひしょう)体によるものだと説明した。イラン外務省は26日、イスラエルを厳しく非難し「外国の侵略行為に対し自衛の権利と義務がある」とする声明を発表した。

 米ニュースサイト・アクシオスは、イスラエル当局者の話として、攻撃は3波だったと報じた。防空システムへの攻撃後、ミサイルなどの基地や武器製造拠点を標的にしたという。米紙ニューヨーク・タイムズによると、攻撃対象は約20か所に上ったという。

 同紙は、イスラエル当局者の話として、イスラエル軍機が攻撃を成功させるためシリアやイラクの防空施設も攻撃したと報じた。

 イスラエル軍報道官は、パレスチナ自治区ガザでのイスラム主義組織ハマスとの戦闘開始以降、イランと代理勢力がイスラエルを継続的に攻撃してきたと指摘し「イスラエル国家を脅かす者は大きな代償を払うことになる」と警告した。

 イランは今月1日、ハマス最高幹部が7月にテヘランで殺害されたことなどへの報復措置として、イスラエル本土を弾道ミサイルで攻撃した。イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は報復を宣言していた。

 ガザでの戦闘を巡っては停戦交渉の再開に向けた協議が27日にカタールで開かれる予定で、今回の攻撃が協議の進展を妨げる可能性がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板