したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

3828OS5:2023/12/06(水) 21:43:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c6e85532584c7949f6cc24195337595c8096a8
イスラエル軍、直近24時間で250か所空爆…「作戦開始以来で最も激しい1日」
12/6(水) 21:36配信
読売新聞オンライン
5日、ガザ南部ハンユニスで、建物から立ち上る煙=AFP時事

 【エルサレム=福島利之、笹子美奈子】パレスチナ自治区ガザ全域に地上侵攻しているイスラエル軍は6日、南部の主要都市ハンユニス中心部でイスラム主義組織ハマスとの交戦を続けている。7日で戦闘開始から2か月となる中、犠牲者拡大に歯止めがかからない状況に陥っている。

 イスラエル軍は5日、地上部隊がハンユニス中心部に到達し、包囲していると明らかにした。「作戦開始以来、最も激しい1日を過ごしている」と表現した。激しい空爆も続行し、6日、直近24時間で約250か所を攻撃したと発表した。

5日、イスラエル軍の攻撃から逃れ、ガザ南部ラファに避難するパレスチナの人々=AP

 イスラエル軍は、ハンユニス市民や北部から逃れた避難者ら約60万人以上に、さらに南へ逃れるよう避難勧告を出したが、多数が残っている模様だ。中東の衛星テレビ局アル・ジャジーラは、がれきが積み重なる道路でさまよう住民の姿を伝えている。ガザの保健当局によると、12月1日の戦闘再開以降の死者数は1240人以上で、10月7日の戦闘開始以降の合計は1万6000人を超えた。

 米CNNは米政府関係者の話として、イスラエル軍が南部の地上侵攻を来年1月までに終了し、標的をハマス幹部などに絞った作戦に移行すると報じた。

 戦闘終結後のガザ統治について、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、5日の記者会見で「ガザの非武装化を実現できるのはイスラエル軍のみであり、いかなる国際勢力でもない」と述べ、国際部隊の駐留に否定的な見方を示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板