したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

3478チバQ:2021/10/26(火) 10:47:40
 カタール政府はタリバンと強いパイプを持っており、チームを早期にドーハ入りさせていれば、情報収集にも役立ったはずだ。

 チームに続いてカブール空港に向かった自衛隊機についても、自衛隊法に基づく邦人輸送の実施要件(隊員の安全確保)を満たすかどうかを政府内で検討する間、「準備指示」を閣議決定すれば、近隣国で待機させることが可能だった。500人を退避させられなかったことを受け、一部から実施要件の緩和を求める声も出たが、防衛省関係者は「筋違いだ」と語る。政権の判断が後手に回ったこと、これこそが問題であり、緩和は無責任に隊員を危険にさらすだけだからだ。

 政府筋は「大使館員脱出オペが終わった後、外国の軍用機に退避支援を依頼するプランを検討した。脱出オペ後、すぐ防衛省に自衛隊機を要請していれば、派遣は1日早かったかもしれない」と振り返る。今回の派遣をめぐり、官邸がリーダーシップを発揮した形跡はなかった。そのことは、菅義偉首相(当時)が政府の対応を総括した「最大の目標は邦人保護だった。その意味ではよかった」との言葉に凝縮されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板