したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

3259チバQ:2021/08/13(金) 12:04:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4d46c42bc377a07d66c96e036143569506588c
タリバンが第2、3の都市制圧 13州都陥落、政府大打撃 アフガン
8/13(金) 6:58配信

 【ニューデリー時事】駐留米軍の撤収完了を目前に控えたアフガニスタンで、反政府勢力タリバンが12〜13日にかけて、人口第2位の南部カンダハル、第3位の西部ヘラートの2州都を制圧した。

 タリバンは西部バドギス州の州都カライナウも奪取したと宣言しており、タリバンが押さえた州都は34都市中13カ所に達した。

 タリバンは声明で「大きく、戦略的な州を制圧した」とヘラート攻略の意義を強調。ヘラート州議会議員らも取材に対し、陥落を認めた。イランとの交易拠点となっているヘラート、パキスタンと首都カブールを結ぶ要衝のカンダハルをタリバンに奪われ、政府側はさらに大きな打撃を受けた。

 米英両国は12日、在アフガン大使館員の退避を支援するため、カブールにそれぞれ軍を増派すると発表した。タリバンはこの日、カブールの南方約130キロの都市ガズニを攻略しており、首都侵攻を警戒したものとみられる。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/89242eaea6d76fc6599ea260126eac97e71925fb

タリバーン、アフガン第2の都市も制圧 州都陥落13に
8/13(金) 6:48配信

朝日新聞デジタル
アフガニスタン西部ヘラートで2021年8月3日、反政府勢力タリバーンとの戦闘で銃を構えるアフガン治安部隊の隊員=AP

 アフガニスタンの反政府勢力タリバーンは、12日夜に同国で人口第3の都市である西部ヘラート、13日朝に人口第2の都市である南部カンダハルを、それぞれ制圧したと宣言した。米政府はタリバーンの勢力拡大を懸念し、首都カブールの米国大使館員の人員縮小を決定。撤収支援のため米軍部隊3千人を現地に一時派遣すると発表した。


 両都市はヘラート州とカンダハル州の州都。これで、この8日間で全国に34ある州都のうち13カ所が陥落した。8月末を期限に駐留米軍が撤退を進めるなか、米軍の後ろ盾を失いつつある政府軍側の軍事的敗北が続いている。

 こうした情勢を受け、米国務省は12日、大使館に中核機能を果たすのに必要な人数だけを残して職員を撤収させると発表した。安全に撤収を進めるため、米軍は2日以内にカブールの国際空港に3千人の部隊を派遣する。加えて3500〜4千人をクウェートに待機させ、必要に応じて現地への増援も検討するという。

 8月末までの米軍撤退の方針に変化はなく、今回の増援はあくまで大使館員らの退避のための一時的な措置だとしている。(バンコク=乗京真知、ワシントン=高野遼)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板