したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

3153チバQ:2021/05/15(土) 05:34:49
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051400227&g=int
イスラエル軍が地上攻撃 ガザの死者100人超―レバノンからはロケット弾
2021年05月14日08時12分

13日夜、パレスチナ自治区ガザからイスラエルに向けて発射されたロケット弾(EPA時事)
13日夜、パレスチナ自治区ガザからイスラエルに向けて発射されたロケット弾(EPA時事)


 【イスタンブール、ワシントン時事】イスラエル軍は14日未明(日本時間同日朝)、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの地上からの攻撃を開始した。これまでの作戦は空爆主体だったが、今後地上戦に突入していく可能性があり、さらなる犠牲拡大が懸念される状況だ。
イスラエル、ガザ地上侵攻検討か ハマスのロケット弾激化で

 イスラエル軍はツイッターで、ガザで空爆と共に「地上部隊が攻撃している」と発表した。ロイター通信によると、軍部隊はガザとの境界のイスラエル側から砲撃を加えた。
 ガザの保健省によると、イスラエルとの交戦に伴うガザでの死者は109人となった。このうち28人は子供という。イスラエル側では民間人ら7人が死亡している。
 一方、レバノンから発射されたロケット弾3発が13日夜、イスラエル北部の沿岸付近の海上に着弾した。イスラエルの中部や南部には10日以降、ガザから1500発以上のロケット弾が飛来しており、レバノンの武装組織がこれに乗じて発射した可能性が高い。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9655196eea6d188469639fc05c7c9d5be113ec58
攻撃の応酬、死者50人超 イスラエル・パレスチナ 「全面戦争」の懸念
5/12(水) 21:36配信

産経新聞
イスラエルとパレスチナをめぐる主な動き

 【カイロ=佐藤貴生】イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの軍事衝突は12日も続き、イスラエル有力紙ハーレツによると、同国軍はガザにあるハマスの拠点など500カ所の標的を空爆。ハマスは衝突発生以降、イスラエルにロケット弾850発を発射した。ガザでは子供14人を含むパレスチナ人少なくとも48人が死亡、イスラエルでは6人が死亡した。

【写真】ガザ地区から発射されたロケット弾と、迎撃する防空システムの光跡

 双方の戦闘はガザでパレスチナ人ら2100人が死亡した2014年の交戦以来の規模。イスラエルのネタニヤフ首相が11日、ハマスなどに「非常に重い代償を支払わせる」と述べたのに対し、ハマスの指導者ハニヤ氏は「抵抗する用意はできている」と応じた。国連のベネスランド中東和平特別調整官は「全面戦争」に拡大しつつあるとして両者に自制を求めた。

 ガザでは11日、空爆を受けた高層ビルが倒壊し、ハマスはこれを受けてイスラエル西部の商都テルアビブなどに攻撃範囲を拡大した。同国軍は9割前後のロケット弾を迎撃したとしているが、家屋などの損害も出ている。各地でイスラム教徒のアラブ系住民による抗議デモが起き、当局はシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)が放火された中部ロッドに非常事態宣言を出した。

 交戦は10日、エルサレム旧市街のイスラム教礼拝所「アルアクサ・モスク」周辺でイスラエルの治安部隊と衝突したパレスチナ人330人超が負傷し、ハマスが報復にロケット弾を発射して本格化した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板