したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2960チバQ:2020/05/18(月) 22:04:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/350e7728ab6545fa90f26872d1e2eabd07661440
イスラエル新政権発足 ネタニヤフ首相、ヨルダン川西岸併合を主張
5/18(月) 12:38配信

AFP=時事
イスラエル国会で、新政権の宣誓式前に演説するベンヤミン・ネタニヤフ首相。イスラエル国会広報事務所提供(2020年5月17日撮影、公開)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】イスラエル国会で17日、ベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相とかつての政敵のベニー・ガンツ(Benny Gantz)元軍参謀総長が率いる新たな統一政府が発足した。これにより、同国史上最も長かった政治危機に終止符が打たれた。

 安定した政府が500日以上不在となり、結論の出ない3度の総選挙を経た後、国会(120議席)は今後3年間の新たな連立政権を賛成73票、反対46票で承認した。議員1人が欠席した。

 新政権は、新型コロナウイルスによる経済状況の悪化や占領したパレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)の大部分の併合をめぐる闘争など、発足後の最初の数週間で複数の難局に直面することになる。

 ネタニヤフ氏は投票前の国会演説で、新政権はヨルダン川西岸のユダヤ人入植地にイスラエルの主権を適用すると言明。「イスラエルの法を適用し、シオニズムの歴史に新たな輝かしい1章を書き入れる時だ」と述べた。

 こうした動きは国際的反発を引き起こし、ヨルダン川西岸における緊張を高めるとみられる。ヨルダン川西岸には300万人近いパレスチナ人と、国際法で違法とみなされている入植地に約40万人のイスラエル人が居住している。【翻訳編集】 AFPBB News


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板