したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2939チバQ:2020/05/02(土) 09:40:02
https://www.asahi.com/articles/ASN5166W3N51UHBI01N.html
内戦のイエメン、初のコロナ死者確認 爆発的拡大の懸念
ドバイ=高野裕介 2020年5月1
 5年以上にわたり内戦が続く中東のイエメンで、新型コロナウイルスによる初の死者が確認された。4月30日、暫定政権がツイッターで明らかにした。戦闘で国内の医療施設は半数ほどしか機能しておらず、感染の拡大と影響の広がりを懸念する声が高まっている。

 ハディ暫定政権やアラブメディアによると、南部アデンで5人の感染が確認され、うち2人が死亡した。2人は兄弟だったという。

 イエメンの内戦は「世界最悪の人道危機」とも呼ばれ、人口約2900万人のうち約1千万人が飢餓に直面している。これまでに国内で感染が報告されていたのは1人だが、国連は28日、イエメンの保健機能の脆弱(ぜいじゃく)さなどへの懸念を示し、「新型ウイルスが検出されないまま(感染が)広がっている可能性が高い」として、実態はより深刻である可能性を指摘した。

ここから続き
 内戦で医療施設やインフラが破壊されたイエメンの衛生環境は極めて悪く、2017年にはコレラの蔓延(まんえん)で2千人以上が死亡。現在も清潔な水すら行き渡らない地域もある。住民は「新型ウイルスの検査機器もない病院が多い」と訴え、感染拡大への懸念が高まっている。

 イエメンではサウジアラビアが主導する有志連合軍が軍事介入して政権を支える一方、サウジと敵対するイランが反政府武装組織フーシを支援してきた。だが、対フーシで政権と共闘してきた分離独立派「南部暫定評議会」(STC)が26日、今回感染が確認されたアデンを含む南部地域での自治を宣言した。三つどもえの争いになれば、さらなる混乱に陥る恐れがある。(ドバイ=高野裕介)日 19時09分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板