したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2732チバQ:2019/09/10(火) 10:53:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000011-jij-m_est
ネタニヤフ首相が苦戦=野党「大連立」模索も-イスラエル総選挙
9/10(火) 7:07配信時事通信
ネタニヤフ首相が苦戦=野党「大連立」模索も-イスラエル総選挙
8日、エルサレムで閣議に臨むイスラエルのネタニヤフ首相(AFP時事)
 【エルサレム時事】9月17日投票のイスラエル総選挙(国会定数120)が1週間後に迫った。

 4月に行われた選挙の事実上のやり直しで、ネタニヤフ首相の続投の是非が引き続き焦点だが、首相の右派与党リクードなど続投を支持する勢力が過半数の議席を獲得するのは困難な情勢。ガンツ元軍参謀総長が率いる最大野党の中道連合「青と白」は、ネタニヤフ氏を退陣に追い込んだ上でリクードとの「大連立」も視野に入れる。

 4月の総選挙ではリクードなど右派・宗教勢力が過半数の65議席を占めた。しかし、ネタニヤフ首相が勢力内の世俗系と宗教系の対立を解消できず、連立政権の組閣に失敗。国会は初招集から1カ月で解散される異例の展開となった。

 地元各メディアの世論調査によると、今回の選挙では、首相を支持する勢力は55議席前後にとどまりそうだ。4月の選挙で首相側だった世俗色の強い極右政党「わが家イスラエル」は、「宗教政党が加わる政権には参加しない」(党首のリーベルマン前国防相)と主張し、首相と距離を置く。

 ただ、「青と白」も中道・左派などの反ネタニヤフ勢力を束ね切れておらず、過半数確保には従来の対立構図を超えた協力関係の構築が必要になりそうな情勢だ。ガンツ氏は5日の集会で「ネタニヤフ氏抜き」のリクードとの連立政権樹立に意欲を示した。

 4月の選挙ではともに35議席で第1党の座を分け合ったリクードと「青と白」は、今回もそれぞれ30議席超の獲得が見込まれている。リクードが第1党を維持できなかった場合、ネタニヤフ氏の続投は難しくなる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板