したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2641チバQ:2019/04/02(火) 11:28:43
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3218782.html
トルコ統一地方選、2大都市で与党敗北 エルドアン政権に大打撃
2019/04/02 08:36AFPBB News

トルコ統一地方選、2大都市で与党敗北 エルドアン政権に大打撃

トルコの統一地方選の結果が明らかになったことを受けて、同国の首都アンカラで支持者らと前に演説するレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2019年4月1日撮影)。(c)Adem ALTAN / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】トルコで3月31日に行われた統一地方選で、開票の結果レジェプ・タイップ・エルドアン大統領の与党・公正発展党が首都アンカラと同国最大の都市イスタンブールの両市長選で敗北した。過去15年以上にわたって政権を握ってきたAKPにとって大きな打撃となった。

 エルドアン大統領はこれまでの選挙で、トルコ史上類を見ないほどの圧倒的強さを示してきた。元イスタンブール市長でもある同大統領にとって、2大都市での敗北は衝撃的だといえる。

 今回の統一地方選をエルドアン氏は国家の生き残りをかけた戦いと位置づけ、精力的に選挙運動を展開した。その一方、トルコが過去10年間で初めて景気後退に陥った後に実施された同選挙は、AKPの評価が問われる機会ともなっていた。

 最高選挙委員会によると、イスタンブール市長選ではほぼ開票が終了した時点で中道左派野党・共和人民党のエクレム・イマームオール氏が約2万8000票差でリードしている。

 イマームオール氏は約416万票を獲得。一方AKPの候補者、ビナリ・ユルドゥルム元首相は413万票を獲得した。

 トルコの最大都市イスタンブールの市長選を戦った両氏は、これに先立ち共に勝利を宣言していた。開票の結果、大接戦だったことが明らかになった。

 半国営アナトリア通信によると、首都アンカラでは開票率99%の時点で野党候補のマンスール・ヤワシュ氏の得票率が50.89%と、AKP候補のメフメト・オズハセキ氏の得票率47.06%を上回っている。

 一方AKPの複数の幹部は、両都市で無効票とされた数万票について、異議申し立てを行う意向を表明。今後混乱が発生する可能性もあるとみられる。 【翻訳編集】AFPBB News


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板