したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2623チバQ:2019/03/01(金) 16:00:34
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000003-jij-m_est
ネタニヤフ首相起訴の方針=総選挙前に与党打撃-イスラエル
3/1(金) 5:53配信 時事通信
ネタニヤフ首相起訴の方針=総選挙前に与党打撃-イスラエル
28日、エルサレムで記者団の取材に応じるイスラエルのネタニヤフ首相(EPA時事)
 【エルサレム時事】イスラエル検察は28日、声明を出し、汚職疑惑を抱えるネタニヤフ首相を収賄などの罪で起訴する方針を示した。

 首相のイメージ悪化は避けられず、4月9日投票の総選挙で首相の右派与党リクードに打撃となる。中道野党連合「青と白」を率いるガンツ元参謀総長は、ネタニヤフ氏に辞任を求めた。

 現職の首相が起訴されればイスラエルでは初めて。ただ、首相側の抗弁などの手続きに今後少なくとも数カ月要するため、起訴の最終判断は選挙後になる見通し。法律上、起訴されても辞任の必要はない。

 ネタニヤフ氏をめぐっては先に、警察が3件の疑惑で起訴するよう勧告。マンデルブリット検事総長はこのうち、ネタニヤフ氏が通信会社ベゼクに対し、同社関連メディアによる自身への好意的な報道と引き換えに、経営上の便宜供与を行った疑惑について、収賄に当たると判断した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000001-jij_afp-int
イスラエル検察、ネタニヤフ首相を起訴へ 収賄疑惑
3/1(金) 5:47配信 AFP=時事
イスラエル検察、ネタニヤフ首相を起訴へ 収賄疑惑
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。エルサレムにて(2019年1月13日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】イスラエル検察は2月28日、ベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相を収賄、詐欺および背任の疑惑で起訴する方針を表明した。イスラエルでは4月に総選挙を控えており、ネタニヤフ氏は汚職の疑惑について、自身を首相の座から引きずり下ろそうとする「魔女狩り」と批判した。

【写真】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相

 アビハイ・マンデルブリト(Avichai Mandelblit)検事総長はネタニヤフ氏には訴状提出前の審理で、自身を弁護する機会が与えられると述べた。

 イスラエルでは4月9日に総選挙が予定されており、対抗するベニー・ガンツ(Benny Gantz)元参謀総長率いる中道政党連合との選挙戦でネタニヤフ氏は苦戦を強いられるとみられている。

 ネタニヤフ氏はすべての容疑を否定しており、検察の発表から数時間後のテレビ演説で汚職の疑惑を自身の転覆を狙う「魔女狩り」と呼んだ。

 ネタニヤフ氏が率いる右派政党リクード(Likud)は疑惑を「政治的迫害」と主張。「総選挙を1か月後に控える中で検事総長が一方的に(起訴の方針を)表明し、首相の不当な疑惑について本人に反論の機会を設けないことは、あからさまな選挙への介入で前代未聞だ」と指摘した。

 計13年余り首相を務めるネタニヤフ氏は起訴されても辞任は求められないが、上訴審を含めすべての公判で有罪となった場合辞任する必要がある。【翻訳編集】 AFPBB News


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板