したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2601チバQ:2019/01/06(日) 13:13:12
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASM121TNPM12UHBI001.html
中道左派の野党連携、解消へ イスラエル総選挙
01月02日 09:34朝日新聞

中道左派の野党連携、解消へ イスラエル総選挙

米大使館のエルサレム移転を歓迎するイスラエル政府の式典で演説するネタニヤフ首相=2018年5月13日、渡辺丘撮影

(朝日新聞)

 4月9日に予定されるイスラエル総選挙(定数120、任期4年)で、野党の中道左派・労働党のガバイ党首は1日、中道のハトヌアとの連携を解消すると発表した。両党は2015年の前回総選挙を前に中道左派の統一会派「シオニスト・ユニオン」を結成。ネタニヤフ首相率いる右派リクード(30議席)に次ぐ24議席を獲得したが、最近の世論調査では支持が大きく落ち込んでいた。

 17年にガバイ氏が労働党の党首に就いた後、ハトヌアのリブニ党首との関係が悪化した。ガバイ氏は1日、「成功する連携には友情が必要だ」と述べた。一方のリブニ氏は、選挙の勝利への決意を強調した。

 ネタニヤフ首相は声明で「左派が票をどう分けるかに干渉しない。次の政権も右派で構成し、国を主導し続けることが重要だ」と述べた。ネタニヤフ氏に対しては、検察当局が汚職疑惑を捜査中だが、世論調査ではリクードが30議席前後を維持して、第1党にとどまると予測されている。(エルサレム=渡辺丘)

https://mainichi.jp/articles/20181227/ddm/007/030/108000c
イスラエル
国会解散へ 首相汚職疑惑で総選挙前倒し
会員限定有料記事 毎日新聞2018年12月27日 東京朝刊
 【エルサレム高橋宗男】イスラエル国会は26日、解散に必要な投票を実施する。この日のうちに解散される見通しで、来年11月に予定されていた総選挙を4月9日に前倒しする予定だ。最新の世論調査では、ネタニヤフ首相率いる右派政党リクードが引き続き第1党の座を確保するとみられている。

 ネタニヤフ氏率いる右派連立政権は2015年3月の総選挙後に発足したが、連立の一角を占めていた極右政党「わが家イスラエル」が今年11月に連立から離脱し、国会定数120の半数を1議席だけ上回るぎりぎりの政権運営を強いられてきた。

 このため連立を組む各党の指導者は24日、不安定な政権運営を解消するため解散・総選挙に打って出ること…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板