したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2596チバQ:2018/12/26(水) 09:53:25
https://digital.asahi.com/articles/ASLDS76CCLDSUHBI01R.html?rm=303
イスラエル、総選挙を半年前倒しへ 首相の求心力低下で
有料記事

エルサレム=渡辺丘 2018年12月25日16時15分
 イスラエルの連立与党は、国会(定数120、任期4年)を解散し、来年11月に予定されていた総選挙を4月前半に前倒しすることで24日、合意した。地元メディアによると、投票日は来年4月9日が有力視されている。トランプ米政権と強い関係を築く一方、イランに強硬姿勢を示してきたネタニヤフ政権の路線の是非を問う選挙になる。

 ネタニヤフ首相は24日、総選挙の狙いについて「有権者に我々のやり方で国を率いるための信任を求める。現在の連立が次の政権の基盤になる」と述べた。

 ネタニヤフ氏は通算12年の長期政権を率いる。現政権は2015年3月の総選挙後に発足したが、最近は求心力が落ち、総選挙前倒しの機運が高まっていた。

 ログイン前の続き特に今年11月、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスと停戦合意したことに反対して、極右政党「イスラエル我が家」が連立から離脱。リーベルマン党首も国防相を辞任した。与党は、国会の定数の半数を1議席だけ上回る61議席となり、厳しい政権運営を強いられていた。

 また、ネタニヤフ氏は汚職疑惑で自身が捜査対象になっている。警察は今年2月と今月、実業家に便宜を図った見返りに高額な贈り物を受け取ったなどとして、収賄などの罪で起訴するよう検察当局に勧告した。検察が起訴に踏み切れば、辞任は不可避との見方が強まっていた。(エルサレム=渡辺丘)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板