したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2305チバQ:2018/02/27(火) 22:35:15
https://mainichi.jp/articles/20180226/k00/00e/030/194000c
クウェート
メイド虐待 比大統領が激怒 外交問題に発展
毎日新聞2018年2月26日 11時56分(最終更新 2月26日 12時17分)
 【カイロ篠田航一】富裕な産油国クウェートでメイドとして働いていたフィリピン人女性が今月6日、冷凍庫の中に押し込まれた状態で遺体で発見される事件があり、両国の外交問題に発展している。フィリピンのドゥテルテ大統領は「出稼ぎ労働者が虐待を受けている」と厳しく批判して、自国民のクウェートでの新規就労禁止を発表。数百人を飛行機で帰国させた。

 中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどによると、死亡したのは2014年にクウェートに渡ったジョアンナ・デマフェリスさん(29)。クウェート市内に住むレバノン人男性とシリア人女性の夫妻のメイドとして働いていたが、今月、夫妻のアパートで遺体で見つかった。夫は逃走先のレバノンで殺人容疑で逮捕されたが、妻は行方不明という。

 報道によると、クウェートではこの事件以前にも、フィリピン人労働者が虐待や性的被害を訴えるケースが相次いでいた。クウェートで働くフィリピン人は25万人に上り、大半がメイドとして雇用されているという。クウェートのサバハ・ハリド外相は「我が国でフィリピン人はまともに暮らしている。不幸にも例外的な事件は起きてしまうが、フィリピン当局と協力し、捜査を進める」と事態の沈静化を呼びかけている。

 一方、フィリピンは人口の約1割が外国で働いており、国内経済は在外労働者からの送金に依存している側面もある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板