したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

2176チバQ:2017/11/10(金) 14:19:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000002-jij_afp-int

サウジ粛清、201人を拘束 汚職の損失、推定11兆円


11/10(金) 7:01配信

AFP=時事







サウジ粛清、201人を拘束 汚職の損失、推定11兆円


サウジアラビアの首都リヤドで開かれた投資会議に出席したムハンマド・ビン・サルマン皇太子(2017年10月24日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】サウジアラビアで行われた近年最大のエリート層粛清で、同国政府は9日、推計1000億ドル(約11兆3000億円)に上る横領と汚職について聴取するため、201人を拘束したと発表した。

【写真】リヤドでの経済フォーラムで発言するムハンマド・ビン・サルマン皇太子

 ムハンマド・ビン・サルマン(Mohammed bin Salman)皇太子が権力の強化を進める同国では4日、王子や閣僚、富豪を含む有力者数十人が拘束あるいは免職された。

 シェイク・サウド・モジェブ(Sheikh Saud al-Mojeb)司法長官は、同国情報省を通じ出した声明で、「これまでに合計208人が聴取を受け、7人が訴追されることなく釈放された」と発表。

「ここ3年間の捜査に基づき、われわれは過去数十年間にわたる組織的な汚職や横領によって少なくとも1000億米ドルが悪用されたと推定している」と述べている。【翻訳編集】 AFPBB News


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000035-mai-m_est

<サウジ>汚職捜査、拘束200人超え 違法流用11兆円


11/10(金) 11:00配信

毎日新聞



 【カイロ篠田航一】サウジアラビアで有力王族や現職閣僚らが汚職容疑で大量に拘束された事件で、サウジ司法当局は9日、国営サウジ通信を通じ、拘束者が200人を超えたことを明らかにした。財界やメディア関係者らも含まれており、数十年にわたる収賄や横領などの違法行為により1000億ドル(約11兆3400億円)が流用されたとしている。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、サウジ政府が一連の摘発で計8000億ドル(約90兆7000億円)の資産没収を狙っているとの見方を示し、原油価格低迷で財政状況が苦しい産油国のサウジにとって「没収資産の一部でも助けになる」と伝えた。

 一斉拘束は今月4日に始まり、サルマン国王の実子のムハンマド皇太子が率いる「汚職対策委員会」が捜査。これまでに208人を事情聴取し、このうち7人は「証拠不十分」で釈放したが、残る201人の拘束を続けている。関係する約1700の銀行口座も凍結したという。

 サウジ政府は「拘束者の法的権利を守るため」として、氏名や容疑の詳細を明らかにしていない。中東メディアによると、拘束されたのは世界的大富豪の投資家アルワリード・ビンタラール王子のほか、アブドラ前国王の息子で一時は国王の後継候補と目されたムトイブ前国家警備相らの名前が挙がっている。

 王族利権にメスを入れる大規模な捜査は異例。横行する腐敗に不満を持つ国民からの支持を集める一方、ムハンマド皇太子の政敵を一斉に「粛清」する狙いもあるとみられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板