[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スーフィズムに関するHP
21
:
とはずがたり
:2005/06/02(木) 21:19:15
何処でも似たような問題が起きますねぇ。
【アラビア湾かペルシャ湾か 中東でも海の呼称論争】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000043-kyodo-int
[カイロ2日共同] イラン外務省のアセフィ報道官はこのほど、アラブ諸国の記者に対し、中東のイランとアラビア半島に囲まれた海を、アラブ側の呼称「アラビア湾」ではなく、「ペルシャ湾」と“正式名”で呼ぶよう訴えた。1日付のアラブ紙アッシャルク・アルアウサトが報じた。
湾の呼称については、イランの旧称「ペルシャ」を使いたがらない湾岸アラブ諸国とイランとの間で長年論争になっており、サウジアラビア資本の同紙も、記事の中ではこの海域を「アラビア湾の名で知られている」と報じている。
報道官は記者団に対し、ペルシャ湾の名は国際的に認知された世界地図に記載されており、「この海域を本当の名称で」呼ぶよう求めた。
(共同通信) - 6月2日9時0分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板