したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

1841チバQ:2017/03/14(火) 13:53:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-00000001-mai-m_est
<トルコ>エルドアン大統領、強気

毎日新聞 3/14(火) 0:07配信
 【エルサレム大治朋子】トルコ国営テレビTRTによると、トルコ外務省は13日、駐トルコ・オランダ大使代理を召喚し、オランダ政府がトルコ外相の入国を拒んだことなどに正式に抗議した。トルコのエルドアン大統領は11日、オランダ政府は「ファシストのように振る舞っている」と非難、欧州連合(EU)への対決姿勢を強調している。

 「強気」の背景には、トルコが欧州に流れる難民の「防波堤」になっているとの意識に加え、4月16日に実施予定の大統領権限拡大のための憲法改正に伴う国民投票に向け、支持派と不支持派が拮抗(きっこう)している状況への危機感がある。

 エルドアン氏の「悲願」とされる実権型大統領制導入には、憲法改正が必要。国民投票で過半数の支持が得られなければ実現しない。TRTによると、在外投票は世界57カ国で今月27日から2週間実施される。トルコ現政権は欧州の支持票を掘り起こし、事前の在外投票で「勝利」することで16日の投票に勢いをつけたい思惑もある。

 トルコ最大の商業都市イスタンブールでは12日、オランダ総領事館に何者かが侵入。掲揚されていたオランダ国旗を降ろし、トルコ国旗に差し替えるなど緊張が高まっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板