したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

1193チバQ:2015/11/12(木) 20:50:01
http://mainichi.jp/select/news/20151112k0000e030205000c.html
アフガニスタン:少数民族が抗議デモ…治安悪化を批判
毎日新聞 2015年11月12日 13時49分(最終更新 11月12日 14時05分)
 【ニューデリー金子淳】アフガニスタンの首都カブールで11日、少数民族ハザラ人数千人が治安改善を求める抗議デモを行った。アフガンでは今月、子供を含むハザラ人7人が斬首され遺体で見つかる事件があり、デモ隊は政府の治安維持能力の低さを批判。事件を防げなかったとしてガニ大統領らの辞任を求めた。旧支配勢力タリバンや過激派組織「イスラム国」(IS)の存在感が強まり治安悪化が進む中、標的になりやすい少数派の不満が噴出した格好だ。

 報道によると、ハザラ人7人の斬首遺体は7日、南部ザブール州で見つかった。半年前に隣接するガズニ州で誘拐された民間人で、女性3人と子供2人も含まれていたという。犯行声明は出ていないが、タリバンかISを支持する武装勢力の犯行とみられている。ザブール州では今月、タリバンの内部抗争とみられる戦闘で少なくとも100人が死亡するなど、治安が極端に悪化していた。

 デモ隊は11日、7人のひつぎを担いで大統領府まで約8キロを行進し、「タリバンとダーイシュ(ISの別称)に死を」などと叫んだ。参加した大学講師、ムハンマド・ダウド・スルタニさんは「政府が治安を改善させるまで抗議を続ける」と話した。ロイター通信によると、デモ隊の一部が大統領府の壁を乗り越えようとしたため治安部隊が発砲し、7人が負傷した。ガニ大統領は同日夜、テレビ演説で「テロリストは戦闘で敗北しているため、部族間の対立の種をまいている」と語り、民族融和を保つよう呼びかけた。

 ハザラ人は人口の約1割を占めるとされ、大多数はISが敵視するイスラム教少数派のシーア派を信仰している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板