したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スーフィズムに関するHP

1089とはずがたり:2015/09/30(水) 00:36:52
制裁下でもウクライナに侵掠続けてシリアでも軍事行動開始とは腐っても大国のロシア,結構カネあるな。。

ロシア大統領、シリア空爆を検討と表明 「国際法の規範内で」
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%A9%BA%E7%88%86%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E3%81%A8%E8%A1%A8%E6%98%8E-%E3%80%8C%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B3%95%E3%81%AE%E8%A6%8F%E7%AF%84%E5%86%85%E3%81%A7%E3%80%8D/ar-AAeTC7f#page=2
AFPBB News 14 時間前

【AFP=時事】(一部更新)ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は28日、イスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」との戦闘を続けるシリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権を支援するため、同国での空爆の実施を検討していることを明らかにした。

 プーチン大統領は米ニューヨーク(New York)の国連本部で記者団に対し、「現在、検討しているところだ。われわれは、いかなる可能性も除外しない。だが、実際に行動を起こすのであれば、国際的な法律の規範を完全に尊重する形でしか行わない」と述べた。

 プーチン大統領は、この「規範」に従った空爆を行うためには、当事国の政府の要請、または国連安保理(UN Security Council)決議での承認が必要と指摘した。米国主導の有志連合がシリアで実施している空爆は、この「規範」を満たしていないことになる。

 一方でプーチン大統領は、シリアに地上部隊を投入する可能性については否定した。

【翻訳編集】AFPBB News


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板