したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近現代史綜合スレ

178やおよろず:2007/02/28(水) 13:55:59
>>176

>>超国境市場の現実におされる個人(市民)の政治的権利や自律性を確保する

 これの役割を果たすのが、国家でしょうな。
 さらに、その権利や自立性の内容は、国家による差異があってしかるべき。
 この辺の普遍化は、世界を支配するような巨大権力による圧制にほかなりません。

>>市場任せの「自由」に対して個人の「自由」を守るための介入はどうなされるべきか

 市場運動の完全性を仮に認めたところで、市場均衡は永久に達成されない。
 経済は均衡点の周囲の円状を周回し、不均衡状態が継続し続ける。
 という論もあります。(岩井克人「不均衡動学論」岩波書店・・私の理解が間違っているかもしれないので、時間があれば是非お読みください)

 氏は、その不均衡状態の正体は、さまざまな形での「差異」である。
 また、その不均衡状態が利潤を生み出す企業活動を引き起こすのだ、というように展開しています。

 市場の「自由」から守るべき個人の「自由」とは、この差異性ではないでしょうか?
 国際化の流れの中では、個人に限らず万物が標準がされていきますから、そこから守るべきものは「差異」ではなかろうかと。
 国境を設ければ、人間は普遍的な個人ではなく、国民になります。

 かなり荒い論立てですが、このようなことからも、現実的なコスモポリタニズムこそが、現存の国民国家体制ではなかろうかと思います。


>>177
 
 >>先進国の労働者が資本主義の発展の過程で富裕化(マルクス的に云えばプチブル化)して,
   資本主義が(マルクスが想定したような社会主義ではなく)修正資本主義に変成しつつ,
   資本主義下の労働者が社会主義革命への担い手たることを止めた(むしろ社会主義への反対者として立ち現れるようになった)訳ですから,
   コスモポリタンが(修正)資本主義(今日風の言葉で言えばグローバリゼーション?)の裏打ちがあって成立してたとしてもまぁ宜しいかと。
 
 19世紀に近代国として成立した諸国家について普遍的に当てはまる事実だと思います。
 しかし、これは史上最大の経済成長に支えられた、一過性のものではないでしょうか?
 「修正」資本主義の「修正」の部分が統一されていくのが、現在進行形の「国際化」の姿かと思います。
 「修正」の統一は不可能であるか、強国モデルの世界標準化でしょうから、「自由」か「強圧」かの選択になることと思います。
 よって、無修正資本主義、または、アメリカ資本主義によるコスモポリタニズムにしかならないのではないかと懸念しています。

 >>コスモポリタンが(修正)資本主義(今日風の言葉で言えばグローバリゼーション?)の裏打ちがあって成立してたとしてもまぁ宜しいかと。

 まだ完成の状態ではなく、国家による修正があります。
 純正資本主義が存在するかどうかは、また別の議論でしょうけど、各国に修正権のあるうちは、コスモポリタンの完成とはいえないでしょう。

 コスモポリタンの概念にやや近いのは、ヨーロッパ諸国でしょう。
 少なくとも金融が超国家権力に握られていますから。
 国民国家とはまったく別の次元で、統一的な標準が作られていくわけですから。
 超国家機関に権力を握られては、民主主義の手から権力が離れたも同然であり、このような事態が各分野で進展していくことこそ、地球市民化でしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板