[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
5587
:
チバQ
:2020/02/05(水) 15:11:22
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00000504-san-n_ame
穏健派ブティジェッジ氏が首位 民主・アイオワ州党員集会中間集計 米大統領選
2/5(水) 8:37配信
産経新聞
【カンザスシティー(米中西部ミズーリ州)=上塚真由】米民主党は4日午後、11月の大統領選に向けた候補指名争いの初戦となった中西部アイオワ州党員集会の中間集計結果を発表した。62%の会場を集計した時点で、穏健派のブティジェッジ・中西部インディアナ州サウスベンド前市長(38)が26・9%と首位に立った。
中間集計結果によると、首位のブティジェッジ氏に対し、急進左派のサンダース上院議員(78)が25・1%と続き、左派のウォーレン上院議員(70)が18・3%、各種世論調査で本命視される中道穏健派のバイデン前副大統領(77)は15・6%の4位となった。今後の集計結果で順位が変わる可能性がある。
アイオワ州党員集会は3日夜に行われ、同日中に結果が発表される予定だったが、集計作業にトラブルが発生し、翌4日にずれ込む異例の事態となった。同州の民主党支部は、最終結果について「必要な時間をかける」としている。
ブティジェッジ氏は、民主党の候補指名争いに出馬している11人の中で最年少。同氏は4日、第2戦(11日)の予備選の舞台となるニューハンプシャー州に入り、集会で「アイオワでは多くの地区の結果でわれわれの陣営が首位に立っている」と述べ、勝利に自信をみせた。
全米50州などで実施される予備選・党員集会は6月まで続き、7月の民主党全国大会で指名を受けた候補が、共和党の指名が確実視されるトランプ大統領と11月3日の本選を戦う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板