したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

5551チバQ:2020/01/05(日) 11:21:16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000513-san-n_ame
カストロ前住宅都市開発長官が指名争いから撤退 米大統領選
1/3(金) 16:27配信産経新聞
 【ワシントン=黒瀬悦成】今年11月の米大統領選の民主党候補指名争いに名乗りを上げていたフリアン・カストロ前住宅都市開発長官(45)は2日、選挙戦から撤退すると発表した。

 カストロ氏は指名を争う候補の中で唯一のヒスパニック(中南米系)。南部テキサス州サンアントニオの市長などを経てオバマ前政権で住宅都市開発長官を務め、民主党の「次世代の旗手」とみなされてきた。

 指名争いでは移民政策などでリベラルな主張を展開したが、知名度不足に苦しみ、支持率は1%台にとどまっていた。同氏の撤退で、指名争いに残る候補は14人となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000000-mai-n_ame
米大統領選 カストロ氏撤退 民主党候補指名争い
1/3(金) 0:32配信毎日新聞
米大統領選 カストロ氏撤退 民主党候補指名争い
フリアン・カストロ氏=米ニューハンプシャー州マンチェスターで2019年1月16日(AP)
 米大統領選の野党・民主党候補指名争いに立候補していたフリアン・カストロ前住宅都市開発長官(45)が2日、撤退を表明した。メキシコ移民3世として中南米系初の米大統領を目指したが、支持率が伸び悩み、過去2回の候補者テレビ討論会では参加基準を満たせなかった。

 カストロ氏は2日に公表した動画で「(まだ)我々の時代ではないと判断した」と撤退理由を説明。「誰もが輝ける社会を目指す闘いは続ける」などと語った。

 南部テキサス州サンアントニオの市長を経て、オバマ政権下の2014〜17年に同長官を務めた。民主党の新鋭として、16年大統領選では副大統領候補にも取りざたされた。

 カストロ氏の撤退により民主党指名レースの主要候補は14人となった。【ワシントン高本耕太】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板