したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

524チバQ:2010/05/11(火) 20:52:54
http://mainichi.jp/select/world/news/20100511dde007030003000c.html
米連邦最高裁:判事に女性局長を指名 思想バランス変わらず
 【ワシントン古本陽荘】オバマ米大統領は10日、新しい連邦最高裁の判事に、最高裁における政府側代理人である連邦法務局長のエレーナ・ケイガン氏(50)を充てる人事を発表した。退任を表明したスティーブンズ判事の後任で、大統領の指名後、上院の承認を経て就任する。

 承認されれば9人いる最高裁判事のうち、女性が史上最多の3人となる。裁判官経験のない最高裁判事の就任は約40年ぶり。現職では最年少となる。

 退任するスティーブンズ氏と同じリベラル派で、保守派とリベラル派がそれぞれ4人、中間派が1人といわれる現在の最高裁のバランスに大きな変化はないとみられる。ただ、スティーブンズ氏が最もリベラルとみられていたのに対し、ケイガン氏は保守派に一定の配慮をするとの観測もある。

 裁判官としての記録がないため、承認に向けた上院公聴会での発言に注目が集まっている。

 ケイガン氏は、オバマ大統領がシカゴ大法科大学院で教えていた際の同僚で、女性初のハーバード大法科大学院学長。米議会では11月の中間選挙を前に党派対立が激しさを増しており、上院承認は難航が予想される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板