[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
4706
:
チバQ
:2017/09/30(土) 15:50:41
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017093000205&g=int
トランプ米大統領、厚生長官を事実上更迭=チャーター便乱用で
2017年09月30日09時08分
米国のプライス厚生長官=28日、ワシントン(AFP=時事)
【ワシントン時事】米ホワイトハウスは29日、空路で出張に出る際にチャーター便を頻繁に利用し、国民の猛反発を浴びていたプライス厚生長官がトランプ大統領に辞表を提出し、受理されたと発表した。トランプ氏は解任をほのめかしてきた経緯があり、事実上の更迭とみられる。
トランプ政権の閣僚が不祥事で辞めたのは初めて。トランプ氏は発表直前、「プライスはいい男だ」としながらも、「失望した。この政権は交渉によって何億ドルも節約する政権だ」と記者団に語った。プライス氏は辞表に「残念に思う」と記した。
米政治専門紙ポリティコによると、プライス氏は5月以降、可能な場合は定期便を使うよう求める連邦政府の内規に反し、高額なチャーター便を少なくとも計26回利用。チャーターには計40万ドル(約4500万円)以上かかったとみられ、政権内で歳出削減を声高に主唱してきたプライス氏の「無駄遣い」に批判が一気に高まった。
これを受け、プライス氏は28日、費用の一部として5万1887ドル(約580万円)を連邦政府に返金。同時にチャーター機を今後は使わないと宣言したが、50万ドル(約5600万円)以上かけて軍用機でアジアなどに出張していたことも新たに判明し、反発は強まる一方だった。
トランプ政権ではほかにも、ムニューシン財務長官やジンキ内務長官、プルイット環境保護局長官の航空機の使い方に批判が出ている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板