[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
4265
:
とはずがたり
:2017/02/03(金) 12:48:13
蘇聯が玖馬を衛星国にした様に中国が墨西哥と強力な提携関係を結んで盟友として取り込めたら愉快だ。第二巴奈馬運河でニカラグアに続いて墨西哥にも入れ込んで取り込むべし。無尽蔵の中国マネーがあれば行けるぞ♪で,20年位経って,カネだけじゃ無くて自由と云った価値観が真の友好関係には必要だってなると猶結構なんだけど,まあそんな事は後回しで今はトランプのアメリカがこける事が重要だ。程よくこけて日本が相対的に浮上するのも結構だけど其処迄の気概が日本には無さそうだ。
中国メーカー、メキシコに投資=トランプ政策に対抗か
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020200371&g=int
【サンパウロ時事】メキシコのトラックメーカー、ジャイアントモーターズは1日、中国の自動車メーカー、安徽江淮汽車(JAC)と共同で、イダルゴ州の工場を拡張すると発表した。地元メディアが報じた。
〔写真特集〕米国とメキシコの国境〜壁ができる?〜
トランプ米大統領は自国の雇用確保のため、トヨタ自動車などメキシコに進出するメーカーを相次ぎ批判。各国の対メキシコ投資に不透明感が広がる中、あえて増強に踏み切る。
投資額は44億ペソ(約240億円)で、生産目標は2021年に1万台。記者会見にはグアハルド経済相やイダルゴ州知事も出席し、投資促進を訴えた。(2017/02/02-11:56)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板