したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

4152チバQ:2017/01/04(水) 15:26:44
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20161230k0000e030107000c.html
<米国>露外交官35人追放 大統領選サイバー攻撃に対抗
2016年12月30日 05:28毎日新聞

<米国>露外交官35人追放 大統領選サイバー攻撃に対抗
オバマ米大統領=AP
(毎日新聞)
 【北米総局】オバマ米大統領は29日(日本時間30日)、ロシアの情報機関が11月の米大統領選にハッキングした疑惑を巡り、米国内に駐在するロシア人外交官35人を国外追放する措置を講じると発表した。米政府はロシア連邦保安庁(FSB)など5団体と4個人への制裁措置と、東部ニューヨーク州とメリーランド州にあるロシア政府所有施設の閉鎖を命じた。

 オバマ氏は「ロシア政府の恥ずべき行動と、我が国の選挙を標的としたサイバー攻撃を受けて、幾つかの対抗措置を命じた」と言明。35人の外交官を一斉に国外追放を命じた措置は異例とみられる。

 タス通信によると、米政府の措置に対して、ロシアのペスコフ大統領報道官は「現在の(米首都)ワシントンでの(政権)移行期間を考慮すると、このような粗雑な行為は捨て去られるものだと思っている」と発言。来年1月20日にオバマ氏が退任し、トランプ政権が発足した後に、米露関係の正常化に乗り出したい意向を示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板