[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
3805
:
チバQ
:2016/11/07(月) 12:39:04
http://www.asahi.com/articles/ASJC733Q4JC7UHBI00F.html
メール問題の不訴追、歓迎と反発 米大統領選に影響必至
ニューヨーク=中井大助、金成隆一2016年11月7日10時56分
2日後に迫った米大統領選を、連邦捜査局(FBI)が再び揺るがした。9日前に捜査再開を表明したばかりの、民主党のクリントン氏の私用メール問題について「(訴追に相当しないという)結論は変わらない」と公表した。一方で、期日前投票は進んでおり、どこまで選挙結果に影響するかははっきりしない。
FBIのコミー長官が6日、再捜査の結果を伝える手紙を送ったことを受けて、米メディアは新しいメールの多くが、すでに捜査当局が確認していた内容だったと報じた。クリントン陣営の広報担当は「問題が解決したのは歓迎だが、(捜査再開を伝える)最初の手紙が送られる前に(結論を)知ることは容易だった」とツイート。遊説中のクリントン氏本人は、この件について発言していない。
一方、トランプ陣営の幹部はテレビインタビューで「当初からコミー氏は捜査を誤っていると思っていたが、これでまた証明された」と発言。共和党のプリーバス全国委員長は「FBIの捜査によってクリントン氏が法を破った証拠が示された」と声明を発表し、今後も追及する構えを見せた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板