したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

3759チバQ:2016/10/31(月) 01:07:52
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20161030k0000m030108000c.html
<米大統領選>上院選で共和守勢 トランプ氏への批判、逆風
10月30日 01:10毎日新聞

<米大統領選>上院選で共和守勢 トランプ氏への批判、逆風
米上院議会選挙開票予測
(毎日新聞)
 【ワシントン西田進一郎】11月8日の米大統領選と同時に行われる上下両院議員選で、2014年の中間選挙で共和党が確保した上院多数派の座を巡り、民主党との激戦が続いている。共和党は、大統領候補ドナルド・トランプ氏(70)の暴言やセクハラ疑惑への激しい批判を前に、守りの選挙を強いられている。

 上院(定数100、任期6年)は2年ごとに3分の1ずつ改選する。現在は共和党が54議席、民主党が46議席(無所属2を含む)。改選は民主党10議席、共和党24議席。民主党は5議席の上積みで多数派となる。

 政治サイト「リアル・クリア・ポリティクス」によると28日現在、民主党は11議席、共和党は17議席を獲得する見通し。非改選と合わせると民主党が47議席、共和党は47議席で、残る6州で議席獲得争いが続いている。

 上院には条約批准など、下院にはない権限がある。国論を二分する問題で論争を決着させ、社会のあり方を左右する連邦最高裁判所の判事の承認もその一つだ。大統領が指名する判事は長官を含め9人だが、保守派の代表格アントニン・スカリア判事が今年2月に死去し、現在は保守派とリベラル派が4人ずつだ。大統領と上院多数派が民主党になれば、9人目の新判事任命で最高裁のリベラル色を強める可能性がある。

 一方の共和党側。上院選候補にはトランプ氏を支持しない方針を表明したり、距離を置いて選挙活動をしたりする議員が多い。大統領選の党予備選で撤退した南部フロリダ州のマルコ・ルビオ上院議員(45)もその一人だ。

 15日に中部タンパで開かれた州共和党総会の夕食会でルビオ氏は30分以上も演説した。しかし、応援に駆けつけた副大統領候補で中西部インディアナ州のマイク・ペンス知事(57)は称賛したものの、トランプ氏には一言も触れなかった。

 共和党候補者らの状況について、アメリカン大公共政策学部のデビッド・ラブリン教授(米政治)は「トランプ氏を支持すれば穏健な支持者を遠ざけ、距離を置けば党の支持者からの批判を浴びる『板挟み』状態にある」と解説する。

 民主党は大統領候補ヒラリー・クリントン氏(69)やオバマ大統領が接戦州に入って応援を強化している。ラブリン教授は「多くの州が激戦で、投票当日の夜まで勝者は分からない」と指摘した。

 下院(定数435、任期2年)は現在、共和党246議席、民主党186議席(欠員3)。下院も民主党が議席を増やす見通しだが、共和党が多数派を維持する可能性が高い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板