[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
3695
:
チバQ
:2016/10/13(木) 20:04:09
http://mainichi.jp/articles/20161013/k00/00e/030/184000c
オバマ大統領
クリントン候補を積極応援 レガシー死守へ
毎日新聞2016年10月13日 11時11分(最終更新 10月13日 12時54分)
【ワシントン西田進一郎】米大統領選に向け、オバマ大統領の民主党、ヒラリー・クリントン候補(68)への選挙応援が、現職大統領としては異例の積極的なものになっている。オバマ氏は、自身の「レガシー(政治的遺産)」を壊すと主張する共和党のドナルド・トランプ候補(70)の当選を何としても防ぎたい。一方、クリントン氏にとっては、弱点である若者層に人気があり高い支持率を誇るオバマ氏は強力な援軍で、双方の思惑が重なったようだ。
「トランプ氏は大統領に必要な気質も、判断力も、知識も基本的な誠実さも持っていない」。オバマ氏は11日、激戦州の一つ南部ノースカロライナ州での演説で、トランプ氏を酷評し、クリントン氏への投票を呼びかけた。
過去の大統領選では、2期8年の任期を終えようとする現職大統領の自党候補に対する応援は控えめだった。候補者が「3期目」と見られることを嫌ったり、現職大統領の不人気などで、一定の距離を置いたりするのが通例だったからだ。
オバマ氏が積極的にクリントン氏を応援する背景には、トランプ氏が医療保険制度改革(オバマケア)やイラン核合意、キューバとの国交正常化など、オバマ氏の「レガシー」を元に戻すと公言していることがある。
オバマ氏は9月、議員らの会合で「私の名前は投票用紙にないかもしれないが、これまでの(自身の政権下での)進歩(の行く末)が投票用紙にかかっている」と訴えた。危機感はバイデン副大統領らの積極的な選挙応援にもつながっている。
また、若者の支持獲得に苦労するクリントン氏にとって、2008年と12年の大統領選で若年層の圧倒的な支持を獲得したオバマ氏の応援は力強い。米CNNテレビが今月6日に発表した世論調査で、オバマ氏の支持率は2期目で最高となる55%。政権末期としては共和党のレーガン大統領に匹敵する高さで、熱気に欠けるクリントン氏の選挙活動を盛り上げている。
一方、共和党はトランプ氏の女性蔑視発言をきっかけに「トランプ離れ」や党主流派との対立が再燃している。米紙「USAトゥデー」は12日、同党の現職議員や知事の約4分の1に当たる87人が不支持を表明したと伝えた。党を挙げての選挙支援態勢にはほど遠い状況だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板