[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
3295
:
チバQ
:2016/04/13(水) 23:41:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160413-00000023-jij_afp-int
クリントン氏、「男性不人気」克服が当選のカギに
AFP=時事 4月13日(水)15時31分配信
クリントン氏、「男性不人気」克服が当選のカギに
【AFP=時事】ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏は、究極の「ガラスの天井」(社会進出を阻む目に見えない障害)を打ち破り、女性初の米大統領になるための史上最大のチャンスを手にしている。しかし、これが男性たちによって台無しにされる可能性はあるのだろうか?
上院議員を2期、ファーストレディーを2期務め、米国が最重要指名手配犯としていたウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者を殺害した際には国務長官を務めるなど、肩書だけ見ればクリントン氏の右に出る候補は、ほぼいない。
だが、今年の大統領選での民主党候補としての指名獲得は確実かと思いきや、左派系対抗馬のバーニー・サンダース(Bernie Sanders)上院議員に白人男性票を奪われている。獲得できていない白人男性票の割合は、2008年にバラク・オバマ(Barack Obama)氏と闘った時よりもさらに大きい。
「完璧な人間などいないが、彼女(クリントン氏)は信用していない。ずる賢こすぎる。夫の方がましだ」。共和党の候補指名争いで首位を走るドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の選挙集会に来ていた男性(81)はこう語る。かつて無党派や民主党支持者だったこの男性は、今年は共和党に投票するという。
この男性だけではない。キニピアック大学(Quinnipiac University)が最近行った世論調査の結果によると、白人男性の68%が、クリントン氏に対し否定的な意見を持っている。このところ、予備選でサンダース氏に連敗を喫していることからも、クリントン陣営が盤石とは言えない様子がうかがえる。先週ウィスコンシン(Wisconsin)州で行われた予備選では、サンダース氏が男性票の64%を獲得したと出口調査結果を、CNNテレビは伝えている。
男性有権者たちは、クリントン氏の経済対策手腕を疑問視し、同氏は日和見主義で不誠実、少数派の権利や銃規制を擁護し、自分たちのことなど気にも掛けてくれないと、不平を漏らしている。
さらに、隠れた性差別、オバマ大統領に対する白人リベラル派の失望、サンダース氏の経済面での大衆迎合主義といった要素も、反発を招く原因とされる。
■「笑顔足りない」と批判
だが、男性票離れの問題は、クリントン氏が11月の本選で共和党候補と一騎打ちするにあたり、致命的ではないとしても深刻な弱みとなると専門家らはみている。相手がたとえ、女性の間で人気が低いトランプ氏だったとしてもだ。
クリントン氏が女性初の大統領候補に指名される可能性のある予備選挙の段階でトランプ氏は、中絶経験のある女性は罰されるべきだと発言したり、気に入らない女性を軽蔑的な言葉で侮辱したりして、女性に対する態度を選挙運動の中核に置いた。
男性コメンテーターらは、クリントン氏が笑顔を振りまかずにわめき散らしていると批判し、フェミニストや同氏の支持者らから怒りを買っている。
キニピアック大学の世論調査によると、クリントン氏とトランプ氏の対決となれば、46%対40%の得票率でクリントン氏が勝つものの、白人男性票だけみれば34%対51%とトランプ氏に劣る見込みだ。一方サンダース氏であれば、全体でもトランプ氏に競り勝ち、さらに男性票だけに絞っても互角とみられている。
ニューヨーク(New York)のハーレム(Harlem)地区での選挙集会に参加したクリントン氏の熱烈な支持者の男性(23)は、AFPに対し、同氏が女性であるがゆえに一般受けという意味で苦労することは「100%」間違いないと語る。「彼女の苦労はより大きいはずだ。バーニー・サンダースなら、壇上で好きなだけ大声で叫んで指を突き付け、意地悪く嘲笑的な態度だって取れる。だがヒラリー・クリントンは絶対にそんなことはできない。声を荒げようものなら、金切り声を上げていると批判される。ちょっと不公平だと思う」
ただニューヨーク州アイオナ大学(Iona College)のジーニー・ゼイノ(Jeanne Zaino)教授(政治学)は、クリントン氏が依然首位を走っていることから、白人男性層からの支持を取り付けられない理由は性差別よりも主に政策によるものだと説明。サンダース氏には男性の共感を呼びやすい自由貿易や経済改革の問題で強みがある点を指摘した。【翻訳編集】 AFPBB News
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板