[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
2810
:
チバQ
:2015/11/11(水) 21:15:21
http://www.sankei.com/world/news/151111/wor1511110021-n1.html
2015.11.11 12:25
【米大統領選】
政界アウトサイダー“二強支配”塗り変わるか 共和党第4回討論会 瀬戸際のブッシュ氏
ブログに書く0
Tweet
(1/2ページ)
米共和党の候補者討論会に参加したトランプ氏(左)とカーソン氏=10日、ウィスコンシン州ミルウォーキー(ロイター=共同)
【ワシントン=加納宏幸】来年11月の米大統領選に向けた共和党候補による第4回討論会が10日夜(日本時間11日午前)、米中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーで始まった。テーマは経済だが、参加者が前回の上位10人から8人に絞られたことで激しい攻防が予想される。黒人の元神経外科医、ベン・カーソン氏(64)、不動産王、ドナルド・トランプ氏(69)の「二強」が支配する選挙戦の構図が塗り替えられるかが焦点となる。
民主党でヒラリー・クリントン前国務長官(67)が他を大きくリードしているのとは対照的に、共和党ではなお15人が戦っている。予備選・党員集会の初戦、来年2月1日のアイオワ州党員集会まで3カ月。候補同士のつぶし合いも熾烈(しれつ)さを増している。
共和党の候補指名争いでは、カーソン、トランプ両氏の「政界アウトサイダー」がそれぞれ20%台の支持率で選挙戦を主導。2人は、オバマ政権と妥協してきたとして同党指導部ら「ワシントン政治家」への反発を強める保守層の後押しを受ける。これを、若手論客であるマルコ・ルビオ(44)、テッド・クルーズ(44)の両上院議員が10%前後で追い上げる展開となっている。
当初は本命視され、今年7月には20%近くあったジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事(62)への支持率は徐々に下がり、現在は一桁台。予備選・党員集会の前に開かれる共和党討論会は今回を含めて12月と来年1月の計3回だけとなり、失地挽回に必死だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板