したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

2783チバQ:2015/10/29(木) 22:14:32
http://www.sankei.com/world/news/151029/wor1510290039-n1.html
2015.10.29 19:09
【米大統領選】
“師匠”ブッシュ氏が“弟子”ルビオ氏に「仕事しないなら辞めろ」 共和党第3回討論会は非難合戦

ブログに書く0




(1/2ページ)

28日、米西部コロラド州ボールダーの大学で、操り人形に仕立てた大統領選共和党候補のブッシュ氏(左)とルビオ氏を批判する学生ら(ロイター)
 【ワシントン=加納宏幸】2016年の次期米大統領選に向けた共和党候補による第3回討論会が28日、米西部コロラド州ボールダーで開かれた。主催したCNBCテレビは当初、税制や雇用など経済政策を中心とする議論を期待したが、予備選・党員集会の初戦となる来年2月1日のアイオワ州党員集会まで100日を切ったこともあり、候補同士の非難合戦が熾烈(しれつ)さを増してきている。

 ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事(62)は、同州選出のマルコ・ルビオ上院議員(44)が議会に欠席することが多いとし、「出席して仕事をすべきだ。そうでなければ辞職し、他の人に仕事を任せろ」と迫った。これに対し、ルビオ氏はブッシュ氏の批判を「私を攻撃することが(選挙戦の)役に立つと誰かに説き伏せられた」ためだと決めつけた。

 かつては政治の師弟のような関係にあったブッシュ、ルビオ両氏だが、選挙戦ではルビオ氏がリード。不動産王のドナルド・トランプ氏(69)、黒人の元神経外科医、ベン・カーソン氏(64)に次ぐ3位を維持している。ブッシュ氏としては、フロリダの地元紙が社説でルビオ氏に辞任を促したことを好機とみてルビオ氏の批判で失地挽回を図ったとみられる。

 民主党候補指名争いでヒラリー・クリントン前国務長官(68)が独走状態に入ったのと対照的に、共和党では本命視されていたブッシュ氏の支持率が1桁台で低迷するなど波乱が続いている。十数人が指名を争う混戦模様に変わりはなく、メーンの討論会では10人がステージに立った。

 トランプ、カーソン両氏が20%台の支持率でリードしている状況に変化はないが、首位を維持してきたトランプ氏の勢いにも変調の兆しが出ている。米紙ニューヨーク・タイムズとCBSテレビによる最新の世論調査でカーソン氏が首位に立ったのだ。
 この日の討論会でトランプ氏がカーソン氏を個人攻撃する場面はなかった。だがトランプ氏は、最近、宗教保守層のキリスト教右派などから支持され、穏やかな語り口で人気の高いカーソン氏を、「超低エネルギー」と揶揄(やゆ)した。

 「これは(おりの中で戦う)ケージマッチではない」。テッド・クルーズ上院議員(44)は討論会で、指名争いが候補同士のつぶし合いになることに強い懸念を示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板