したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

2761チバQ:2015/10/21(水) 22:44:52
http://www.sankei.com/world/news/151021/wor1510210059-n1.html
2015.10.21 19:20

TPP必要性確認、イスラム国空爆からは撤退 カナダ次期首相がオバマ氏と電話会談

ブログに書く0





20日、カナダの首都オタワで記者会見する自由党のトルドー党首(ロイター=共同)
 【ワシントン=小雲規生】19日のカナダ総選挙で圧勝して次期首相に就任することが決まった自由党のトルドー党首は20日、オバマ大統領と電話会談し、大筋合意に達した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を前進させることが必要だとの立場を確認した。ホワイトハウスが20日、発表した。

 TPP大筋合意は保守党のハーパー首相の下で実現しており、トルドー氏は大筋合意の内容を精査する考えを示している。一方、トルドー氏は自由貿易体制の重要性も強調しており、オバマ氏に対してもTPP実現に理解を示したとみられる。

 また、トルドー氏は電話会談で、11月末にパリで開幕する国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)で協力することも約束した。COP21では2020年以降の気候変動問題への対応策について協議されるが、ハーパー政権下のカナダは消極的な姿勢が目立っていた。

 ロイター通信によると、トルドー氏はオバマ氏との会談後の記者会見で、米軍などが行っているイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」への空爆作戦からカナダ軍機を引き揚げることをオバマ氏に伝えたことを明らかにした。トルドー氏は選挙戦中から引き揚げを表明しており、公約を実行に移したかたちだ。今後は人道面での協力を強化するほか、現地での軍事訓練を目的とした部隊は残す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板