したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

2470チバQ:2015/06/24(水) 21:15:48
http://www.sankei.com/world/news/150624/wor1506240022-n1.html
2015.6.24 20:01

米国で人種差別の“象徴”南軍旗を撤去の動き、他州にも拡大 販売中止も続々

【ニューヨーク=黒沢潤】米南部サウスカロライナ州チャールストンで発生した黒人教会銃撃事件の犯人が、南北戦争(1861〜65年)時代の「南軍旗」を白人至上主義の象徴とみなしていたことを受け、南軍旗の模様の入った車のナンバープレート発給を中止したり、南軍旗の販売を中止したりする動きが南部諸州で拡大している。銃撃事件の余波が全米に広がっている格好だ。

 南北戦争時代、南部連合の首都が置かれていた南部バージニア州のテリー・マコーリフ州知事(民主党)は23日、南軍旗をあしらった州政府発給の車のナンバープレートについて、「多くの人々を傷付けてきた」と述べ、今後、発給しない方針を表明した。

 テネシー州でも、南北戦争時代の南軍指導者で、白人優越主義者の秘密結社「クークラックスクラン(KKK)」の創設者とされるネイサン・フォレストの胸像を州議会議事堂から撤去する動きが超党派議員の間で出ている。ケンタッキー州でも、南部連合の初代大統領だったジェファソン・デービスの像を議事堂から撤去すべきだと共和党議員が訴え始めた。


 ヘイリー知事(共和党)が州議事堂の前庭から南軍旗を撤去するよう呼び掛けていたサウスカロライナ州では23日、旗を撤去するか否かの議論を上下両院で開始することを賛成多数で決定した。

 一方、小売業世界最大手のウォルマート・ストアーズが南軍旗の販売中止を決めたのに続き、アマゾンやネット競売大手のイーベイ、旗販売大手のバレー・フォージ・フラッグなどが旗や関連商品の販売中止を相次いで発表した。イーベイは「(旗は)現代において分断と人種差別の象徴である」と説明している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板