したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

2284名無しさん:2015/02/27(金) 22:58:16
http://www.sankei.com/world/news/150227/wor1502270037-n1.html
2015.2.27 20:34

米共和党 来年の大統領選へ「候補者争い」幕開け 民主党最有力のヒラリー氏をライバル視

ブログに書く0




(1/2ページ)

26日、米メリーランド州で開かれた保守派の会合で演説するスコット・ウォーカー・ウィスコンシン州知事(加納宏幸撮影)
 【ワシントン=加納宏幸】米保守派が集う最大級のイベント「保守政治行動委員会(CPAC)」が26日、ワシントン近郊で始まった。2016年の大統領選への出馬が取り沙汰される共和党の候補が登壇し、オバマ米大統領を口々に批判した。党の正式候補を決める予備選・党員集会の開始まで1年を切り、候補者指名争いは事実上始まっており、演説では民主党で最有力とされるヒラリー・クリントン前国務長官を意識した発言も目立った。

 このところ支持率がじわじわと上昇して注目されているスコット・ウォーカー・ウィスコンシン州知事はイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の脅威を過小評価したとしてオバマ氏を批判。その上で、「過激なイスラムのテロを脅威と認識し、立ち上がる指導者が必要だ」と訴えた。

 保守系草の根運動「ティーパーティー(茶会)」からの人気があるテッド・クルーズ上院議員は「クリントン氏はワシントンの腐敗を体現している」と批判。大統領になれば、医療保険制度改革(オバマケア)を撤回すると宣言した。

 米コンピューター大手ヒューレット・パッカード(HP)で最高経営責任者(CEO)を務めた女性のカーリー・フィオリーナ氏も、クリントン氏を「指導力のなんたるかを知らない」と批判した。

 一方、クリス・クリスティー・ニュージャージー州知事は対談相手から世論調査での劣勢を指摘されると、「大統領選は来週あるのか? 立候補を決めるとしたら、21カ月も前の世論調査など心配しない」と述べ、出馬に意欲を見せた。

 CNNテレビと民間調査会社が今月実施した合同世論調査によると、共和党員と同党支持者の間では、宗教保守として知られるマイク・ハッカビー元アーカンソー州知事(16%)が一番人気で、茶会からの支持があるランド・ポール上院議員も10%だった。ただ今後、党内から広範な支持を集められるかは微妙だ。

 一方、ブッシュ前大統領の弟のジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事(14%)は、党内の保守派から「穏健過ぎる」との批判が根強いため今ひとつ支持が伸びず、決め手となる有力候補が依然として浮上していないのが実情だ。

 27日にはブッシュ、ポール両氏らが演説し、最終日の28日には参加者らによる大統領候補に関する人気投票の結果が発表される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板