[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2004年米国大統領選スレ
2108
:
チバQ
:2014/10/10(金) 22:14:06
http://mainichi.jp/feature/news/20141010k0000e030169000c.html
米大統領選:民主党ウェッブ氏「経歴に自信」予備選に意欲
毎日新聞 2014年10月10日 10時17分(最終更新 10月10日 15時08分)
シンポジウムで講演するジム・ウェッブ前米上院議員=東京都港区のANAインターコンチネンタルホテルで2014年10月9日午前10時44分、大前仁撮影
シンポジウムで講演するジム・ウェッブ前米上院議員=東京都港区のANAインターコンチネンタルホテルで2014年10月9日午前10時44分、大前仁撮影
2016年の米大統領選への出馬意欲を示す民主党のジム・ウェッブ前上院議員(68)は9日、東京都内で毎日新聞のインタビューに応じ、「自分の経歴に自信を持っている。国民と対話しながら(出馬の)状況を見極める」と述べた。同党の候補者指名争いでは、ヒラリー・クリントン前国務長官(66)が6割超の支持を集めているが、ウェッブ氏は対抗馬の一人とみられている。
近年の米国では民主、共和両党の間で価値観の相違が顕著になっている。ウェッブ氏は「両党の支持基盤が急進的な方向に行ってしまったが、国民の大半は中道にいると思う。中道の人々は政党ではなく、(急進的な意見に左右されない)指導者を求めている」と明言。レーガン共和党政権時に海軍長官(1987〜88年)を務め、民主党の上院議員(2007〜13年)だった経歴を踏まえ、超党派の支持を集める自信をのぞかせた。
ウェッブ氏は知日派の一人で、ベトナム戦争に従軍し、上院時代には東アジア太平洋小委員長を務めた。日米同盟について「存在しなければ、アジア太平洋地域はもっと危険な状況に置かれている。この地域で最も重要な同盟」と評価した。「日本国民が決めていくこと」と前置きしながら、集団的自衛権の行使を認めた日本の閣議決定を支持する考えも示した。【大前仁】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板