したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

1295チバQ:2012/08/24(金) 21:37:08
http://mainichi.jp/feature/news/20120704ddm007030127000c.html
米保守革命:第4部・候補者ロムニー/下 「変節」に不信の目
毎日新聞 2012年07月04日 東京朝刊

 ◇「茶会」はなお嫌悪感
 「オバマ大統領の再選は許されない。投票所で気分を害すことになろうとロムニー氏に投票する」。全米の保守系草の根運動「ティーパーティー(茶会運動)」の支持者をインターネットで束ねてきた「ティーパーティー・ネーション」のジャドソン・フィリップス代表(53)は6月中旬、会員約5万人に向け、不本意でも11月の大統領選で共和党大統領候補確定者のミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事に投票するよう呼び掛けた。

 フィリップス氏は予備選で穏健派のロムニー氏を猛烈に批判。出演したテレビ番組で「茶会がロムニー氏の支持に回ることはありえない」と断言していた。予備選が始まった今年初め、ネーション会員に「ロムニー氏が共和党候補になったら投票するか」を調査したところ「投票する」が6割にとどまっていたことも背景にあった。

 フィリップス氏は保守派のギングリッチ元下院議長の支持に回ったが、ネーション会員の支持はバックマン下院議員やペリー・テキサス州知事に分散。茶会運動が目指した「保守派統一候補」は最後まで現れず、方向転換を強いられた。

 だが、「知事時代のリベラルな姿勢や大衆におもねる彼のくせに嫌悪感を覚える」とフィリップス氏は今も容赦ない。

 連邦最高裁が先月28日、国民皆保険を目指したオバマ政権の医療保険改革法を合憲と判断した直後、ロムニー氏は「オバマ改革は増税で、雇用を奪う」と厳しく批判。大統領に就任すれば即座に撤廃する考えを示した。

 だが、オバマ政権の改革はロムニー氏が知事時代の06年に導入した制度がモデルだ。ロムニー氏はかつて「加入義務化は医療保険費を下げるために不可欠」と皆保険制度の必要性を訴え、導入の業績をアピールしていた。

 また、近年のロムニー氏は人工妊娠中絶に反対の姿勢を強調しているが、94年に上院選に出馬(落選)した際には親類の女性が違法な中絶手術で死亡したことを引き合いに「合法で安全な中絶が必要」と主張していた。

 知事時代に地球温暖化対策で温室効果ガス排出規制を推進したが、今は新エネルギー開発を進めるオバマ大統領を批判し、石油など化石燃料の有効利用を優先する姿勢に変え、保守派へのすり寄りが際立つ。

 大統領選の激戦州・中西部オハイオ州の茶会地域団体リーダー、ニタ・トーマスさん(64)はロムニー氏の「オバマ改革撤廃宣言」を評価する。同州の茶会支持者の間でも次第にロムニー氏支持の機運が高まっているという。

 だが、ロムニー氏を信用できるかと尋ねると「ノー」と即答した。大統領選では同時に上院議員(定数100)のほぼ3分の1が改選される。トーマスさんは「保守派の上院議員を十分な数で確保できれば、ロムニー氏に圧力をかけていくことができる」と語り、当選した場合でもロムニー氏が「変節」しないよう監視していくつもりだ。

 茶会運動の「ロムニー傾斜」はオバマ氏再選を阻む唯一の選択肢だからにほかならない。【ワシントン古本陽荘】

==============

 ■ことば

 ◇米マサチューセッツ州医療保険改革
 オバマ政権がモデルとした医療保険改革。当時のロムニー知事が主導し、06年に関連法が成立した。全米に先駆けて州民に保険加入を義務付け、拒否した場合は罰金を科した。「コネクター」という公的機関を創設し、州民に民間医療保険のプログラムを紹介する制度を導入。10年実績の保険加入率は98・1%。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板