したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2004年米国大統領選スレ

1100名無しさん:2012/04/04(水) 23:33:35
http://mainichi.jp/select/world/news/20120405k0000m030099000c.html
米大統領選:本選にらみ前しょう戦「オバマ対ロムニー」
 【ワシントン古本陽荘】米大統領選(11月6日)は、オバマ大統領(民主)と共和党の候補者指名争いでトップに立つミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事(65)が争う構図がほぼ固まってきた。3日に実施された中西部ウィスコンシン州などの3予備選でロムニー氏が全勝し、リードを拡大した一方、オバマ大統領は同じ日の演説で初めてロムニー氏の名前を挙げて批判。共和党の候補者指名争いはまだ当面続くものの、実際には「オバマ対ロムニー」の本選挙をにらんだ前しょう戦が始まっている。

 「私の潜在的な敵、ロムニー氏は、この案が驚くべきほどすばらしいと言っている」

 ワシントン市内のホテルで演説したオバマ大統領は、共和党の提案する大胆な財政削減策を「弱者の切り捨て」と批判し、それをロムニー氏が支持していることをやり玉に挙げた。実名を挙げた共和党候補はロムニー氏だけだ。

 オバマ陣営は、ロムニー氏が石油業界と癒着していることを印象付けるテレビCMを製作したばかり。フロリダ州など接戦となりそうな州でこのCMを大々的に流す計画に着手するなど、ロムニー氏に照準を定めている。

 一方のロムニー氏もウィスコンシンでの勝利演説では、ライバルの共和党候補には言及せず、オバマ大統領を「政府中心の社会を作ろうとしている」などと批判した。

 これまではロムニー氏に対し、「共和党指導部の選んだ候補」だとして「小さな政府」を求める草の根保守運動「ティーパーティー(茶会運動)」の賛同者らの間に反発があった。だが、茶会運動の間で絶大な人気があるポール・ライアン下院予算委員長(ウィスコンシン州)やマルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州)らもすでにロムニー氏支持を表明。もはや、支持表明は共和党の一部エリートに限ったものとは言えなくなっている。

 だが、保守派のリック・サントラム前上院議員(53)ら他の3候補はいずれも8月の党大会まで選挙戦を続行する構えを崩していない。ロムニー氏がオバマ大統領との対決に専念できない状況を作り出していることから、サントラム氏らに選挙戦からの撤退を促す圧力が強まっている。今月24日にサントラム氏の地元・東部ペンシルベニア州の予備選でロムニー氏が勝利した場合、サントラム氏が選挙戦からの撤退を余儀なくされ、ロムニー氏の指名獲得の流れが決まる可能性がある。

 AP通信の推計によると、これまでの獲得代議員数はロムニー氏が655人、サントラム氏が278人。ニュート・ギングリッチ元下院議長(68)が135人、ロン・ポール下院議員(76)が51人。

毎日新聞 2012年4月4日 22時00分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板