[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
2169
:
とはずがたり
:2018/12/23(日) 15:35:30
68 名前:荷主研究者[] 投稿日:2006/08/04(金) 00:46:48
>58(
>>2154
)
参考 鶴見曹達所有:塩酸専用コンテナ
http://container.pro.tok2.com/htmt/ut8c5034.htm
【鶴見曹達・徳島工場:液化塩化水素の生産能力を倍増】2006年6月15日 日経産業新聞 15面
液化塩化水素の生産能力を倍増 鶴見曹達 30億円投資 徳島工場に新設備
69 名前:とはずがたり[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:29:48
久しぶりにあげちゃるかと思ったが結構上にあるな。。
別に伊予だからといって太陽石油と関係ある訳でもないらしい
太陽鉱工
http://www.taiyokoko.co.jp/
大正8年●総合商社鈴木商店の子会社として太陽曹達(株)創立
昭和11年●化学研究所において、希元素の研究着手
昭和14年●社名を太陽産業(株)に変更
昭和18年●日本金属化学(株)設立、弗化セリウム製造を中心に希土類製品の製造開始
昭和20年●窯業用薬品の研究及び製造に着手
昭和24年●企業再建整備法により太陽産業(株)を解散、太陽鉱工(株)設立 ●日本金属化学(株)を解散、新日本金属化学(株)設立
昭和38年●福岡鉱業所開設
昭和40年●伊予工場新設
昭和45年●新日本金属化学(株)細江工場新設
昭和63年●赤穂研究所研究棟完成
平成元年●福井新素材(株)設立
平成12年●福井工場新設
平成16年●新日本金属化学(株)を合併
塩酸タンクに作業員2人転落=1人死亡、1人負傷-愛媛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000051-jij-soci
4日午前8時40分ごろ、愛媛県伊予市灘町の太陽鉱工伊予工場で、作業員2人が塩酸タンク内に転落したと、119番があった。このうち、1人が死亡、他の1人も負傷し病院で治療を受けている。
死亡したのは、同県宇和島市三浦西、三瀬吉盛さん(44)。負傷したのは、同市和霊町、鹿島靖司さん(51)。
県警伊予署によると、2人はタンク内に残っていた塩酸を取り除く作業をするため、同タンクに上っていた。同署が詳しい状況を調べている。
(時事通信) - 8月4日13時2分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板