[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
1222
:
荷主研究者
:2013/08/15(木) 00:13:16
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820130730cbaq.html
2013年07月30日 日刊工業新聞
素材・エネルギー三菱商事と戸田工業、リチウムイオン電池の負極用炭素材を製販
三菱商事と戸田工業は29日、リチウムイオン電池の負極用材料の製造・販売を始めたと発表した。折半出資するエム・ティー・カーボン(MTC、東京都千代田区)の工場がこのほど稼働を開始した。石油コークスを原料とする人造黒鉛を含んだ炭素材料を年間300トン生産し、国内外の電池メーカー向けに販売する。2015年までに生産能力を同2000トン規模に高める計画。既存工場の建設費や今後の拡張投資を含め、総事業費として数十億円を見込む。
工場は三菱商事の関連会社であるエスジーケミカル(福岡県大牟田市)の敷地内に設置した。エスジーケミカルから調達した石油コークスをMTCの工場で粉体にした後、エスジーケミカルなどに熱処理加工を外部委託し、人造黒鉛系負極材料として販売する。
三菱商事と戸田工業は、11年から共同でリチウムイオン電池用負極材の開発に取り組み、12年3月にMTCを設立した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板