[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
699
:
荷主研究者
:2010/02/07(日) 00:32:54
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/02/20100203t15013.htm
2010年02月03日水曜日 河北新報
田中貴金属 東北大准教授に500万円の助成金
貴金属販売の田中貴金属工業(東京)は、最先端の貴金属研究を行う研究者向けの助成制度で、大賞の「プラチナ賞」(500万円)に東北大電気通信研究所の島津武仁准教授(高密度ストレージデバイス)を選出した。1999年度の制度創設以来、プラチナ賞の該当者が出たのは初めて。
島津准教授は、ハードディスクの開発に、現在普及している「コバルト合金」に代わる金属素材を導入し、高性能化を図る研究を進めている。ハードディスクはパソコンやカーナビゲーションなどに使われ、最先端分野で将来性が見込まれることが高い評価を受けた。
島津准教授は「実験機器は高額なものが多く、助成金は本当にありがたい」と喜びを語った。
田中貴金属工業は毎年、貴金属を使用した技術研究を支援。今年は東北大、秋田大関係者6人を含む計20人に合わせて1270万円を助成する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板