したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

617とはずがたり:2009/08/10(月) 01:53:15
>>614-616など

住金、一時帰休取りやめ 小倉など10月以降 一部需要持ち直しで
2009年8月4日 05:09 カテゴリー:経済 九州 > 福岡
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/113143

 住友金属工業は3日、子会社の住友金属小倉(北九州市)などが4月下旬から実施してきた一時帰休について、本年度下期の10月以降に取りやめる計画を明らかにした。7−9月のグループ全体の粗鋼生産が4−6月比21%増を見通すなど需要が戻りつつあるためだ。一方、新日本製鉄などは先行き不透明として、一時帰休解除について慎重に見極める方針。

 住金小倉は4−6月の売上高が207億円と前年同期に比べ半減。一時帰休は従業員約1350人の9割強を対象に、原則月2回設定してきた。「10月にゼロにするか、段階的に減らすかは需要次第」(同社幹部)という。

 新日鉄大分製鉄所(大分市)は6、7月に2日間だった一時帰休日を8月は1日に減らす。減産に伴い休止中だった第1高炉を2日から再稼働させたためだ。ただ、翌月の需要見通しを踏まえ毎月日数を判断しており、下期から取りやめるかどうかは未定という。

 同八幡製鉄所(北九州市)や電炉大手の東京製鉄九州工場(同)も、8月は引き続き一時帰休日を設定した。

=2009/08/04付 西日本新聞朝刊=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板