[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
2166
:
荷主研究者
:2020/09/05(土) 12:53:49
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00563545?isReadConfirmed=true
2020/7/7 05:00 日刊工業新聞
JFEスチール 西日本製鉄所倉敷地区 転炉型脱リンプロセス 第2製鋼工場
JFEスチール、倉敷第2に転炉型プロセス 脱リンの処理速度向上
JFEスチールは、西日本製鉄所倉敷地区(岡山県倉敷市)の第2製鋼工場(写真)に転炉型脱リンプロセスを導入する。2021年5月の操業開始を予定しており、投資額は約105億円。うち5億円は岡山県の大型投資・拠点化促進補助金を活用する。
高級鋼比率の上昇に伴う、不純物であるリンの除去量増大に対応する。従来はトーピードカー(混銑車)という貨車の中でリンやケイ素を除去し、転炉へ移し炭素を取り除いていた。脱リン処理速度を高めるとともに、一連の工程を転炉で一貫して可能とする。
すでに倉敷の第1製鋼工場や、同製鉄所福山地区(広島県福山市)などでも同プロセスを導入している。生産や設備メンテナンスの柔軟性が向上する。
(2020/7/7 05:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板