[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
215
:
荷主研究者
:2005/12/30(金) 18:42:26
【JFE環境:仙台にリサイクル新工場】
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/09/20050928t12014.htm
2005年09月27日火曜日 河北新報
JFE環境 仙台にリサイクル新工場 来春稼働
リサイクル事業のJFE環境(横浜市)は、仙台市宮城野区港1丁目にある仙台工場の隣接地に新工場を設ける。仙台工場は現在、容器包装プラスチックをリサイクル商品の原料に処理しているが、新工場では製品化まで手掛ける。2006年4月に稼働させる予定。総事業費は約20億円で、約100人の従業員の大半を地元採用する。
新工場は鉄骨一部2階で面積は約2400平方メートル。関連会社のJFE条鋼仙台製造所の敷地内に建設している。
新工場では容器包装プラスチック、廃木材、廃蛍光灯をリサイクルする。プラスチックと廃木材はそれぞれ年間1万8000トンを排出元から受け入れ、粉砕、洗浄などの処理をしてプラスチック製パレット、燃料チップなどに製品化。廃蛍光灯は年間約1200トンを処理し、ガラス粒などにする。
JFE環境は、JFEスチール(東京)のグループ会社。仙台工場は2000年から仙台市の委託を受け、容器包装プラスチックを再資源化している。事業が軌道に乗ってきたため、仙台工場を東北の拠点と位置付け、製品化までの設備を整えることにした。
仙台工場は現在、年間1万4000トンの容器包装プラスチックを受け入れている。年売上高は数億円で、新工場の稼働により、15億円にまで伸ばす考えだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板