したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

2145荷主研究者:2020/06/21(日) 00:01:49

https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=629043&comment_sub_id=0&category_id=113
2020/4/1 中国新聞
【日鉄呉地区 製鉄所閉鎖】消えゆく「日新製鋼」 正門も市営プールも…

新名称の表札が掲げられた日鉄瀬戸内製鉄所呉地区の正門

 親会社の日本製鉄(日鉄、東京)に吸収合併された日鉄日新製鋼の呉製鉄所(呉市)は1日、名称を「日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区」に改めた。60年余りにわたって地元で親しまれてきた「日新製鋼」の文字が正門から消えた。

 同製鉄所は、合併に伴う組織再編で、旧広畑製鉄所(兵庫県姫路市)など計6カ所で構成する日鉄瀬戸内製鉄所の一部になった。正門の両サイドにある表札と看板は、1日までに新名称に切り替わった。

 前身の日新製鋼は1959年、合併で日亜製鋼呉工場などを引き継いで発足。以来、呉を代表する企業名であり続けた。同製鉄所で30年余り勤務した呉市広古新開の高山則行さん(73)は「愛着のある社名がなくなるのは寂しい」と惜しんだ。

 一方、日鉄日新製鋼が命名権を取得し、昨年4月から年額108万円で5年間の契約をしていた同市二河町の市営プール「日鉄日新製鋼アクアパーク」の看板は、現時点ではそのままとなっている。日鉄は「日本製鉄アクアパーク」に変更するよう、市に近く要望する方針。

 市スポーツ振興課によると、名称変更に伴って付け替えが必要な看板や案内板は少なくとも7カ所あり、費用は日鉄が負担することになるという。

 また、日鉄がこの日予定していた入社式は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて全社で中止。同製鉄所でも31人が参加して実施する予定だったが、取りやめた。(杉原和磨)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板