したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

2100荷主研究者:2019/12/29(日) 16:55:27

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00540631?isReadConfirmed=true
2019/12/5 05:00 日刊工業新聞
東京製綱、スチールコード工場刷新 30億円投じ効率改善

 東京製綱は韓国の大手線材メーカー、高麗製鋼グループと取り組んでいるスチールコードの合弁事業で、生産効率の向上に向けて総額30億円の設備投資を行う。合弁会社、東綱スチールコード(岩手県北上市)の本社工場に最新の製造設備を導入し、世界最高水準の省エネルギー化・省人化工場を目指す。東京製綱と高麗製鋼の双方の技術力を融合し、工場のデジタル化・自動化を進めてコスト競争力を高め、スチールコード事業の2021年度黒字化を目指す。

 東京製綱の100%子会社だった東綱スチールコードの第三者割当増資を、高麗製鋼グループが11月末に引き受け、47%の持ち株比率で資本参加したのを機に、工場設備を最新のものに入れ替えて生産効率を高める。

 東京製綱が培った品質管理や多品種同時生産のノウハウと、高麗製鋼側の量産技術や設備開発能力を生かして「生産のデジタル化」と「生産設備の自動化・無人化」を推進する。

 ラジアルタイヤの補強材となるタイヤコードをはじめとしたスチールコード製品は、新興国を中心に需要が堅調に推移しているものの、コモディティー化が進んだことでコスト競争が厳しさを増している。

 高麗製鋼グループの操業合理化ノウハウを生かしてコスト構造を改善し、収益基盤を抜本的に強化する。

(2019/12/5 05:00)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板