[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
2042
:
荷主研究者
:2019/03/31(日) 20:04:58
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507821?isReadConfirmed=true
2019/2/27 05:00 日刊工業新聞
伊藤製鉄所と東京鉄鋼、共同販社が関東地区で業務開始
伊藤製鉄所(東京都千代田区、伊藤寿健社長、03・5829・4630)と東京鉄鋼が、関東地区の鉄筋棒鋼営業部門を統合するため折半出資で設立した共同販売会社、東京デーバー販売(東京都千代田区、03・5577・4931)が業務を始めた。国内最大の市場である関東地区で、2社が主力製品と位置付ける小棒鋼の販売力やサービス機能の強化に取り組む。
統合新会社は両親会社の営業部門を引き継ぎ、両社から販売業務を受託する。社長は東京鉄鋼の形田猛取締役相談役が兼務する。両社の営業ノウハウを共有するとともに、購買や物流を含めて業務の効率化を進め、品質面や納期面で顧客ニーズへの対応力を高める。
鉄筋棒鋼の共同販売会社の設立は、東北地区の担当として2005年に設立した東北デーバー・スチール(仙台市青葉区)に続いて2社目。東京鉄鋼と伊藤製鉄所は人口減少に伴う需要の先細りをにらんで、伊藤製鉄所を東京鉄鋼の持ち分法適用会社とする資本・業務提携を18年4月に行い、企業同士の経営統合を目指して協議を進めている。
(2019/2/27 05:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板