したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鉄鋼・非鉄金属スレッド

1618名無しさん:2016/12/31(土) 21:51:29
古い記事

【鉄鋼】合併検討の住友金属会長「会社名惜しんでは世界で活躍ない」「神戸製鋼所の合流、 現状では無理な話では」[11/02/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297229820/1

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/02/09(水) 14:37:00 ID:???
新日本製鉄との合併検討を3日に表明した住友金属工業の下妻博会長は9日、
「世界の鉄鋼需要は拡大する。(住友金属工業という)会社の名前を惜しんでいれば
世界で活躍できない」と統合の意義を語った。
関西経済連合会会長の下妻氏が、京都市で同日開会した関西財界セミナーの会場で
記者団の質問に答えた。

合併で本社機能が住金の大阪市ではなく東京に集中し、関西と距離が出るとの
懸念については、
「(2012年10月をめどとする)統合まではこれまで通り。その後は予想が
つかない。新日鉄と住金の規模を考えると今何を言ってもしょうがない」と語った。

また、「新日鉄の三村明夫会長とは長い付き合いで、統合協議で必要とされることも
ある」と語り、6年間務め去就が注目される住金会長職を続投し、合併までとどまる
可能性も示唆した。首脳人事は24日の取締役会で決める。

一方、新日鉄、住金と提携する神戸製鋼所の合流も想定されるが、
「神戸製鋼が鉄鋼部門を切り離せば可能性はある。現状では無理な話では」としたうえで、
「ただ門戸は開かれている」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板