[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鉄鋼・非鉄金属スレッド
1607
:
荷主研究者
:2016/12/04(日) 20:41:25
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00407422?isReadConfirmed=true
2016/11/21 05:00 日刊工業新聞
三菱製鋼、特殊鋼製造拠点の老朽更新投資見直し-コスト競争力重視に
三菱製鋼は特殊鋼鋼材の製造拠点の老朽更新投資を見直し、コスト削減効果の大きい案件を前倒しする。原料の急騰や円高の進展など事業環境が悪化していることから、急きょ投資スケジュールを見直した。具体的には、2017年度に予定していた投資のうち、真空脱ガス装置など燃料費や電力コストの削減に効く設備の更新を16年度中に実施する。
15年度からの5年計画で総額130億円を投じ、三菱製鋼室蘭特殊鋼(北海道室蘭市)の設備を順次更新中。この9月末時点で20億円分を終えるなど順調に進捗(しんちょく)している。20年度には年間約13億円のコストダウン効果を見込んでいる。
ただ、ここに来て原料炭の高騰に伴い、高炉材由来の原料コスト上昇が確実な上、積極的な設備投資や研究開発費の支出により、償却負担が増えていることなどを考慮。投資総額は変えず「計画を大変更してコスト削減効果のあるものに切り替える」(佐藤基行社長)ことにした。
(2016/11/21 05:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板